〒350-1107 埼玉県川越市的場新町8-5
川越西眼科|川越・鶴ヶ島の眼科

逆さまつ毛(睫毛内反症,眼瞼内反症)

HOME > 逆さまつ毛(睫毛内反症,眼瞼内反症)
逆さまつ毛

「目がゴロゴロとチクチクする」「よく充血する」「目やにがよく出る」―これらの症状がある方はもしかしたら逆さまつ毛かもしれません。生まれつきのものもあれば、加齢に伴い発症することも。この記事では、逆さまつ毛の原因や治療方法について眼科医が詳しく解説します。

目次

逆さまつ毛とは?

逆さまつ毛は、まつ毛が本来の成長方向と逆向きに生えている状態を指します。

通常、まつ毛は上向きに成長し、目を守る役割を果たしますが、逆さまつ毛ではまつ毛が下向きや内側に向かって生えてしまいます。

逆さまつ毛は目の表面やまぶたに擦れたり、眼球に刺激を与えたりすることで、目の不快感や炎症を引き起こす可能性があります。

また、逆さまつ毛が眼の表面に触れることで、角膜や結膜を傷つけたり、目の乾燥を引き起こしたりすることもあります。

逆さまつ毛の原因

逆さまつ毛の原因は、大きく先天性か後天性かに分類できます。

先天性

逆さまつ毛は、親から子へと遺伝する可能性があります。先天性の逆さまつ毛は、乳幼児期からまぶたの脂肪が増えたり、生まれつきまぶたの形状が逆さまつ毛になりやすいために生じます。

年齢とともに解消することがありますので、若いうちは経過観察が行われることもあります。

後天性(加齢やたるみなど)

加齢が主な原因でまぶたがたるんできて、筋肉や皮膚が下がっていくことでまぶたを下に押す形で発生します。同様の理由で眼瞼下垂でも逆さまつ毛が見られることがあります。

また、結膜炎や外傷などの炎症が原因となる場合もあります。

逆さまつ毛の種類

逆さまつ毛は眼瞼内反、睫毛内反、睫毛乱生の3つに分類されます。

眼瞼内反 (がんけんないはん)

眼瞼内反は、まぶた自体が眼球の方を向き、まつ毛も内側を向く特徴があります。皮下脂肪が厚くまぶたが膨らんでいる人によく見られます。

睫毛内反(しょうもうないはん)

睫毛内反は、まぶた自体は外側を向いていますが、まぶたのひだが過剰に隆起していることにより、まつ毛が内側に向いてしまう状態を指します。

 

睫毛乱生(しょうもうらんせい)

睫毛乱生は、毛根周辺での炎症や傷跡により、まつ毛の生え方が不規則になり、まつ毛が内側に向く傾向が見られます。

逆さまつ毛の治療方法

逆さまつ毛の治療方法は、経過観察、毛根を焼く、まつ毛を抜くの3つに分類されます。

点眼薬を使用

症状がない場合は、そのまま経過観察で問題ありません。軽度の症状がある場合は、角膜保護の点眼薬や抗生物質の点眼薬を使用しながら経過を観察します。

電気・レーザー治療

針電極やレーザーを用いて毛根を焼きます。ただ、一度で毛根を焼き切ることが難しいため、複数回の治療が必要です。また個人差があるため、毛が生えてこなくなるまでの期間は明確に定まっていません。

まつ毛を抜く

シンプルに今生えているまつ毛を抜きます。生えたら都度抜く必要があるため、まつ毛の生え際に炎症が起こるリスクが高く、根本的な治療方法ではありません。

逆さまつ毛の手術

逆さまつ毛の手術は、原因が先天性、後天性かどうか、また、逆さまつ毛の内反の程度が軽微か重度かの2軸で埋没法か切開法かを判断します。

逆さまつげの原因が先天性の場合は、埋没法と切開法の2つがあげられます。ただ、逆さまつ毛の内反の程度が重度であれば、切開法が選択されます。

後天性の場合は、皮膚のたるみによる影響が強いと考えられ、余っている皮膚を取り除く必要があるため、切開法で行う場合が多いです。

埋没法

まぶたに糸を通して、内側に向いているまつ毛を反対に向かせます。

手術は両目で約30分ほどかかり、通常は日帰りです。手術翌日から3日間はダウンタイムのピークを迎え、目の充血や腫れが起こることがあります。

一般的には局所麻酔を使用しますが、痛みや不安が強い場合や年齢によっては笑気麻酔や全身麻酔が使われることもあります。

ただ、糸を通すだけなので、糸の緩みや糸が取れることにより再発するリスクがあります。

切開法

目の際の余分な皮膚と筋肉を切開して修正する方法です。埋没法よりも再発のリスクが低く、より根本的な治療方法です。

手術時間は埋没法よりも長くなり、両目で約1時間程度かかりますが、日帰りで行えます。

埋没法と同様に一般的には局所麻酔を使用しますが、痛みや不安が強い場合や年齢によっては笑気麻酔や全身麻酔が使われることもあります。

ただ、手術の侵襲も大きいため、ダウンタイム期間も長く、約1~2週間は内出血や腫れが続くことがあります。切開法は、手術後3ヶ月から半年、1年ほどで馴染んでくるため、定期的な健診を行い経過観察をさせていただく場合があります。

まとめ

「目がゴロゴロとチクチクする」「よく充血する」「目やにがよく出る」といった症状が気になる方、目周りのことでお困りの方は、川越西眼科へご相談ください。早期発見、早期治療により、快適な視界を手に入れましょう。

お問い合わせ

電話予約ボタン電話予約ボタン 電話予約ボタン電話予約ボタン

各種SNSで情報発信中!

当院では、
時間枠内での予約優先制になります。

同時間枠内に場合には、先着順でのご案内になります。
予約なしでも診察可能ですが、予約されている患者様の合間での診察になります。
あらかじめご了承くださいませ。

各種SNSで情報発信中!

サイト監修者について

医療法人七彩

理事長 本間 理加

これまで大学病院に長く従事し、白内障手術をはじめとして、網膜硝子体手術、緑内障手術、眼瞼下垂、角膜移植など様々な眼科手術に豊富な執刀実績を持ちます。現在医療法人七彩の理事長として川越エリアを中心として手術に特化した眼科クリニックを2医院展開しています。