担当医ブログ

はじめまして 岡本です

初めまして、水曜日の午後の診療を担当しております岡本です。
私は現在、和光市にある埼玉病院に勤務しており、外来では主に網膜疾患を担当させて頂いております。
眼球というのはだいたいピンポン玉と同じくらいの大きさで、人間の臓器の中でも非常に小さいものと言えますがそのような小さい臓器でも、疾患の種類は非常に多岐にわたるため、眼科医の専門は疾患ごとに細かく分類されています。
私が担当する網膜疾患とは、加齢黄斑変性、糖尿病網膜症、網膜剥離、網膜血管閉塞症などで、硝子体内注射や硝子体手術で治療をしていきます。
また、大学院では網膜の炎症性疾患において、どのように網膜を保護するかということを研究しておりましたので、目に良い食生活や日常生活についてもなども指導させて頂いております。
興味があることや心配なことは何でも気軽にご相談ください。

電話番号:049-239-0777

診療時間

【診察時刻】

月~金:9:00~12:30、15:00~17:30
土 :9:00~12:30
日・祝:休診

 

【受付開始時間】

午前診療:8:45~
午後診療:14:30~

分院:川越眼科手術とまぶたのクリニック

分院:川越眼科手術とまぶたのクリニック
川越駅から徒歩10分、駐車場23台。
初診の方もネットから予約が取れます。
詳しくはこちらから

川越西眼科LINE始めました

LINEは主に急な機器のメンテナンスや医師・スタッフの欠勤情報をお伝えする目的で導入しております。特に斜視弱視の予約の方はこれから初診の方でも登録をお願いします。

平均月1~2回程度の情報発信になります。

川越西眼科インスタ

スタッフ採用や気軽に当院の雰囲気を確認していただく目的で研修風景等アップしてます。
こちらから

PAGE TOP
Top